- 医師(医者)求人
- 医師(医者)は本当にお金持ち?20代医師の年収平均は、普通の会社員と大して変わらない!?その理由を解...
医師(医者)は本当にお金持ち?20代医師の年収平均は、普通の会社員と大して変わらない!?その理由を解明します!

大人女子力アップへの近道(もくじ)
年収が高い医師の仕事。では医師になりたての20代も、高いのでしょうか?
ゴールドライセンスである医師というのは、誰もが憧れる職業です。高収入の代表格といえば医師(医者)という思考回路にたどり着いてしまいます。ほかにもパイロットなどもありますが、やはりゴールドライセンスである医者というのは、収入が非常に高いというイメージです。
今回は20代の医者という視点から見てみましょう。合コンで「医者です」だなんて言えば大人女子から一斉にモテます。何故なら医者=高学歴高収入であることを謳っているようなものですし、これでモテないわけがないですよね?ですが医師=お金持ちだなんて、本当にそんな単純に考えてしまってもいいのでしょうか?
前回、40代の医師についてお話を致しました。では今回は、医師になりたての20代にスポットを当ててみましょう。20代の医師は、若いということもあって益々モテそうなイメージがありますが、しかし実際の所、20代の医師というのはお金持ちなのでしょうか?
医師は本格的に働くまでが長い!医師=金持ちにすぐにはなれません。

そもそも、医師になるためにはまず大学受験で、医大入学を果たさなくてはいけません。18歳で医大入学をします。医学部はほかの大学とは異なり、6年制となります。6年間カリキュラムをこなした後、医師国家試験を受けることが出来るようになります。合格して初めて医師になることが出来るのです。
では、医師免許を取ったから医師だ!という訳ではなく、そのあと2年間は研修期間が始まります。だからこそ、本格的に医師として働くことが出来るようになるのは、最短26歳からということなのです。研修医時代でももちろん給料は貰えますが、このとき貰えるのは大体400万しないくらい。
法律が改正されたとこで、年収はかなり良くなったものですが、現在では初期研修医には寝当直のアルバイトは禁止されていて、むしろ現状は厳しいくらいです。医師=金持ちというのは、医師の就職先が決まってからとなります。
20代の医師はすぐにお金持ちになれるわけではありません。
- ゴールドライセンスである医師というのは、誰もが憧れる職業です。
- 医師=お金持ち、本当にそんな単純に考えてしまってもいいのでしょうか?
- 医師になるためにはまず大学受験で、医大入学を果たさなくてはいけません。
- 医師=金持ちというのは、医師の就職先が決まってから。
▼
大学病院で医局勤務になるか市中病院で勤務医となるかでも、平均スタート年収は300万の差が出てしまうことも。
アクセスランキング【TOP10】
- 転職するなら知っておきたい。転職に成功した!と感じる3つの点と、転職成功のためにできること。 - 13,915
- 医師(医者)の求人はこんなところにも!国家公務員として刑務所で働く方法と、気になるメリット・デメリットとは? - 2,118
- 医師(医者)は本当にお金持ち?20代医師の年収平均は、普通の会社員と大して変わらない!?その理由を解明します! - 2,056
- 医師(医者)は一般企業にも行ける?転職を考えるなら視野に入れたい他業種への転職と有利な転職方法 - 1,923
- これからの医師(医者)の未来は不安定?現代の問題から覗く医療界の未来とは?医師(医者)の明日はどっちだ!? - 1,779
- 理想と現実のギャップに燃え尽きてしまう!?そうならないために研修医が特に気を付けたい、よい病院の選び方とは? - 1,757
- 仕事復帰応援!子育てママな女医さんにオススメの医師(医者)アルバイトと、支払われる日給の相場について。 - 1,703
- 本当は怖い医療現場事情…こんな暮らしはもう嫌!病院の労働条件は医師(医者)にとってブラック企業!? - 1,594
- 小児科の医師(医者)は需要高!医師不足が激しいからこそ、転職は今が狙い目です。けれど落とし穴もあります… - 1,566
- 北海道の医師(医者)転職はやりずらい!?広大な土地だからこそ発生する転職の問題とは何でしょうか? - 1,531