- セカンドライフ
- 全身鏡を見ることで高齢者だからこその自分を知る...
全身鏡を見ることで高齢者だからこその自分を知る

自分の外見というのは、どれだけ歳を重ねたとしても意外とわかっていないもの。
それは幼いことでも、大人女子になっても、おばあさんになっても同じです。
高齢者と呼ばれてしまう年齢になってしまったのならば、できれば毎日鏡を見ましょう。
鏡は鏡でも、全身鏡を見ることで、セルフチェックは怠ってはいけません。
くたびれた自分の姿は見たくないものという気持ちはよくわかります。
ですが、だからこそ自分の姿を鏡に映す機会を積極的に増やしてほしいもの。
体のバランスは崩れていないか、服は大丈夫か、お化粧はおかしくないかをキチンとチェックします。
自分ではオシャレのつもりだったけれど、全身を映したことで分かることだってあります。
街中を歩いていると、服の着合わせがうまくできていない人というのが、たまにいらっしゃいます。
加齢とともに体は少しづつ縮んでしまい、服のバランスも難しくなってしまうもの。
そういった方がせっかく素敵なお化粧や香水をつけていたとしても台無しに。
なんだかこれって、勿体ない気がしませんか?
服のおしゃれがきちんとできているのか、バランスが取れているのか。
そんなこまめな配慮ができるのも、素敵なミセスの姿です。
そしてオススメは、鏡に向かって微笑んでみてください。
鮮やかに、かろやかに。笑顔が多ければ多いほど、女性は美しさを増してゆくものだからです。
▼
ミセスとしてのおしゃれのセンスも大事、けれど一番大事なのはオシャレに対する配慮。
読み上げ時間:約101秒/斜め読み時間:約29秒
※イット!オレンジ文字がななめ読み推しの理由
アクセスランキング【TOP10】
- 老後の生活には上質なおしゃれを。欧米やヨーロッパから学ぶ、質素ながらかっこいいシニアライフとは? - 5,103
- ぺたんこ靴はおばさん、ハイヒールでおしゃれに - 3,260
- 中年太りだけではない!実は痩せすぎも増えています。シニア女性の間で広がる今どきの健康事情です。 - 2,608
- 断捨離とは心の思い出を整理するもの!シニアになったらすっきりした暮らしができるようになりましょう。 - 2,268
- 全身鏡を見ることで高齢者だからこその自分を知る - 2,064
- ミセスたるもの気持ちを汲み取る力を持ちたいもの、ユーモア上手で日々の会話を楽しめる「愛情深い人」を目指しましょう。 - 1,739
- 中年太りを防ぐには食生活を変えましょう!シニア女性は太りやすい。その理由は代謝量が大きく減ってしまうから! - 1,727
- 女性ホルモンを増やすにはアロマテラピーが効果的!老後を迎える体に積極的に取り入れてみませんか? - 1,632
- 流行りを無視せずミセスの遊び心あるファッション - 1,593
- 収入減でも安心!お金のかからない老後の趣味として、毎日を充実させてくれる読書はいかがでしょうか? - 1,558
知っておきたいセカンドライフのアレコレを紹介
可愛くて素敵なお婆さん。こういう女性に、最近出会う機会というのが増えてきたように思えます。お化粧が素敵な人、立ち振る舞いに気品あふれる人、一緒におしゃべりをして元気をもらえる人など様々。年齢を重ねる手並みは鮮やかに、顔のしわやシミさえ華やかです。現代日本に生きる女性の皆様は、「人生90年時代」を軽やかに生きるようにもなりました。美しく、可愛らしいお婆さんでいるためには、ある程度人生を生きてきた大人女子として、今どうするべきか。そして、お婆さんと呼ばれる年になったときに、どんなことがあるのか。楽しく、そして確かな情報としてお話させていただきます。