- セカンドライフ
- 自分の価値でシニアライフの道は開ける...
自分の価値でシニアライフの道は開ける

「M字カーブ」という言葉を聞いたことがない人はいないでしょう。
学校を卒業後、就職をします。
しかし、結婚と出産の年齢になると寿退職で大きく落ち込み、やがて子供が学校に通いだす年齢になって社会復帰をする。
そして年齢と共に落ちてゆくために、M字を描いているのです。
こうなる理由として、育児と仕事を両立させるための支援が不十分であることは否めません。
仕事を続けたくとも現実問題、やめなくてはいけなかった。
子供が学校に通いだす年齢になって仕事に復帰しようとしても、再就職先を探すのは難しいもの。
そのためにパートという安い賃金で働くというのが現状なのです。
それなら子供の教育や家庭を守る方がよいと専業主婦を徹底する形もあります。
専業主婦を長いことしていたのだから社会に戻れない、と諦められているのかもしれません。
しかし、長年主婦として家事をこなしてきた人は、相当の家事能力は高いはずですよね。
テレビ朝日「人生の楽園」をご存知でしょうか?
夫婦や独身の方が、新しい土地でお店を経営したり、農業を始めたりと、ポディシブに第二の人生を歩む姿に、思わず元気がもらえる番組です。
第二の人生を歩みだす人たちはまったくの素人。
そんな方々が、周りの人々の支援を受けながらもこなしています。
これはこの人たちが特別だから、才能があったからというわけではありません。
主婦として、家事をこなす。それだけで素敵なものを作り出す力は鍛えられています。
それに、お金だって潤ってゆきますもの。
▼
あなたの得意分野と豊富な経験は、第二の人生を歩むだけの力があります。
読み上げ時間:約109秒/斜め読み時間:約32秒
※イット!オレンジ文字がななめ読み推しの理由
アクセスランキング【TOP10】
- 老後の生活には上質なおしゃれを。欧米やヨーロッパから学ぶ、質素ながらかっこいいシニアライフとは? - 5,103
- ぺたんこ靴はおばさん、ハイヒールでおしゃれに - 3,260
- 中年太りだけではない!実は痩せすぎも増えています。シニア女性の間で広がる今どきの健康事情です。 - 2,608
- 断捨離とは心の思い出を整理するもの!シニアになったらすっきりした暮らしができるようになりましょう。 - 2,268
- 全身鏡を見ることで高齢者だからこその自分を知る - 2,064
- ミセスたるもの気持ちを汲み取る力を持ちたいもの、ユーモア上手で日々の会話を楽しめる「愛情深い人」を目指しましょう。 - 1,739
- 中年太りを防ぐには食生活を変えましょう!シニア女性は太りやすい。その理由は代謝量が大きく減ってしまうから! - 1,727
- 女性ホルモンを増やすにはアロマテラピーが効果的!老後を迎える体に積極的に取り入れてみませんか? - 1,632
- 流行りを無視せずミセスの遊び心あるファッション - 1,594
- 収入減でも安心!お金のかからない老後の趣味として、毎日を充実させてくれる読書はいかがでしょうか? - 1,558
知っておきたいセカンドライフのアレコレを紹介
可愛くて素敵なお婆さん。こういう女性に、最近出会う機会というのが増えてきたように思えます。お化粧が素敵な人、立ち振る舞いに気品あふれる人、一緒におしゃべりをして元気をもらえる人など様々。年齢を重ねる手並みは鮮やかに、顔のしわやシミさえ華やかです。現代日本に生きる女性の皆様は、「人生90年時代」を軽やかに生きるようにもなりました。美しく、可愛らしいお婆さんでいるためには、ある程度人生を生きてきた大人女子として、今どうするべきか。そして、お婆さんと呼ばれる年になったときに、どんなことがあるのか。楽しく、そして確かな情報としてお話させていただきます。