- ヘルスケア(家庭の医学)
- サウナや半身浴の効果はダイエットでは期待薄です。...
サウナや半身浴の効果はダイエットでは期待薄です。

私の母もそうなのですが、サウナや半身浴を積極的に行っている大人女子は多いもの。
最近はサウナや半身浴は健康法の一つとして、たくさんの注目を浴びています。
半身浴は体を温めたり、血行を良くするにはとてもいい方法です。
しかし、ダイエットに効果を発揮するかと聞かれると、正直効果はありません。
たくさん汗を掻きますが、それがダイエットにつながるということはありません。
そもそも、お風呂で痩せるというのは間違った認識なのです。汗を流すというのは、体内の水分が一時的に出ているもので体脂肪とは全く関係ありません。
汗を掻いて体重が減っても、水分を摂ればもとに戻ってしまいます。風呂上がりにビールを飲んでしまえば、太るだけです。
また、お風呂に入ることで心地よい疲労感が出るもの。その疲労感と汗によって、痩せると感じるのでしょう。
まるで適度な運動をしたかのように、感じるのだと思います。しかし、お風呂で汗を掻くのと運動をして汗を掻くのでは話が違います。
運動で汗を掻く際は、筋肉を動かし体内に熱を生みます。この場合はその熱によって体内のエネルギーが燃えるのです。ですがお風呂は体外から熱を与えられているために、体のエネルギーは燃えません。
お風呂で掻く汗とは、単純に体温調節のために出ているものだと考えてください。体内の水分量と体重の増減というのは、基本的に切り離して考えるべきものなのです。
サウナや半身浴では痩せないという話
- 半身浴とサウナはダイエットに効果無し
- お風呂で痩せるは間違っているく
- 汗と体脂肪は関係ない
- お風呂の汗と運動の汗は違う
- 体内水分量と体重は切り離す
▼
汗を掻いてやせるのは、しっかり筋肉を動かす運動をするべき。
読み上げ時間:約102秒/斜め読み時間:約30秒
※イット!オレンジ文字がななめ読み推しの理由
アクセスランキング【TOP10】
- ゴルフルールには心臓発作を防ぐ「アイゼンハワー・ルール」というものがある?大人女子が気になる新常識を公開します! - 2,741
- 紫外線が原因で皮膚がんが発症するというのは本当なの?大人女子が怖い紫外線の本当の話! - 2,430
- 運動不足の新常識!大人女子力アップの鍵にもなる『運動量よりも活動量が大事』ってどういう意味なの? - 2,301
- メタボこそが長生きできる!?痩せていると短命!?医師しか知らない医学の新常識 - 2,265
- 疲労回復には森林浴が効果的です!ストレス社会に戦う大人女子の味方。なぜ緑は癒しの力があるのでしょう? - 2,136
- 糖尿病の薬の進化がはついにここまで来ていた!実はここまで進んでいた医学の進歩と驚きの新常識! - 2,087
- デトックス効果で毒を排出するなんてあやしいです。 - 2,057
- 血管若返りに海苔が効果的というのは本当 - 2,017
- チョコレートは脳に効果的!勉強に励むならチョコレートが良い訳 - 1,953
- 動脈硬化予防はココアで血管を守れる - 1,821
知っておきたいヘルスケア(家庭の医学)のアレコレを紹介
体に良いと思い続けていたことが、実は嘘だった。今時珍しくない話です。発展し続ける現代医療は、昔あった医療を嘘だと証明していっています。まるで裏切られたような気持になってしまうのも、よくわかります。しかし、よく見てみると様々な健康法の中には、あやしいものも沢山あります。特にネギを首に巻くと風邪がよくなるというのは、一番あやしい方法の一つです。医者の方も、実際「食べてください」とツッコミを入れています。これは本当に常識なのか。なぜこの医療がいいのかという根拠のお話をお届けいたします。