- ヘルスケア(家庭の医学)
- 汗をかくと風邪が治るは勘違い。現代の対処法...
汗をかくと風邪が治るは勘違い。現代の対処法

風邪で熱があるときに、汗をたくさんかくといいよと信じてる大人女子も多いはず。
しかし、これは大きな勘違いなんです。
熱が出たら暖かくして休むというところまではあっています。
でも、かといって汗をかくほどに体を温めるのはやりすぎなんです。
そもそも高熱の際には、風邪のウイルスを退治する際に水分が徐々に消費されるから、汗はほとんど出ません。
風邪をひいたときに汗が出るというのは、ウイルスが大体退治されて体が正常へと回復していったという証拠。
つまり風邪をひくと汗をかくのがいいというのは、正しく言うとこうなのです。
「風邪をひいて高熱だったけれど、熱を下げてもよくなり汗をかく余裕ができた」
そのため、汗をかく余裕ができたら、体を温めすぎない方がいいんです。
熱が高い時には、首やわきの下を冷やして体の温度を下げてください。
そして水分補給を必ず行うこと。
水分補給が不十分だと、汗を大量にかいたことで脱水症状にもなりやすいのです。
温めすぎることで汗をかいてしまうような状態を長いこと続けていると、着替えの際に汗が冷えてしまいます。
そうなると風邪をぶり返してしまい、また苦しい思いをしなくてはならなくなるのです。
また、熱があるときには、お風呂でしっかり体を温めるべきでもあります。
ゆったりと浸かって体を芯から温めた後は、湯冷めしないうちに着替えてください。
室内温度が低いところでだらだらとせず、早めにお布団に入ってください。
▼
汗をかくのは風邪が治り始めた証。お風呂につかってゆっくり過ごして。
読み上げ時間:約105秒/斜め読み時間:約29秒
※イット!オレンジ文字がななめ読み推しの理由
アクセスランキング【TOP10】
- 糖尿病の薬の進化がはついにここまで来ていた!実はここまで進んでいた医学の進歩と驚きの新常識! - 1,153
- 血管若返りに海苔が効果的というのは本当 - 1,077
- 疲労回復には森林浴が効果的です!ストレス社会に戦う大人女子の味方。なぜ緑は癒しの力があるのでしょう? - 1,070
- 紫外線が原因で皮膚がんが発症するというのは本当なの?大人女子が怖い紫外線の本当の話! - 1,070
- ゴルフルールには心臓発作を防ぐ「アイゼンハワー・ルール」というものがある?大人女子が気になる新常識を公開します! - 1,057
- 運動不足の新常識!大人女子力アップの鍵にもなる『運動量よりも活動量が大事』ってどういう意味なの? - 1,003
- デトックス効果で毒を排出するなんてあやしいです。 - 982
- カルシウム不足に牛乳は日本人は間違い - 932
- 汗をかくと風邪が治るは勘違い。現代の対処法 - 903
- 動脈硬化予防はココアで血管を守れる - 880
知っておきたいヘルスケア(家庭の医学)のアレコレを紹介
体に良いと思い続けていたことが、実は嘘だった。今時珍しくない話です。発展し続ける現代医療は、昔あった医療を嘘だと証明していっています。まるで裏切られたような気持になってしまうのも、よくわかります。しかし、よく見てみると様々な健康法の中には、あやしいものも沢山あります。特にネギを首に巻くと風邪がよくなるというのは、一番あやしい方法の一つです。医者の方も、実際「食べてください」とツッコミを入れています。これは本当に常識なのか。なぜこの医療がいいのかという根拠のお話をお届けいたします。