- ホームページ制作
- ホームページは自分で作る?業者さん任せ?...
ホームページは自分で作る?業者さん任せ?

ホームページの制作は業者さんが綺麗で、最新の技術を駆使し作ってくれます。でも、そのホームページの中であなたのビジネスの中身まではホームページの制作業者にその全てを任せては駄目です。
それは、『小さな会社でも勝てるホームページ戦略①』でも説明しましたが、そのビジネスのコアなノウハウを知っているのは、当然、その事業の主であるアナタだからです。特に不動産などの物件ありきの業種であればなおさらです。
随時新しい情報を公開することは可能なホームページは、表現の仕方ひとつ、文章の言い回しひとつでその効果は驚くほど異なってきます。
その他、プロにしか得ることのない知識などをおりまぜたアドバイスなどををお客様に紹介することなど、ホームページ制作の業者さんには到底無理なこと。
その為の、見やすい建て付けをプロのホームページ制作の業者さんに御願いするだけ。という考えが必要なのです。
くれぐれも自分で全てホームページ制作とか、全部業者さんに任せよう。では、ホームページでのビジネスの成功の確率が下がっていきます。
ホームページは、自分だけで作るものでもなく、業者に任せっきりにして運営するものでないのです。
※イット!オレンジ文字が斜め読み推しの理由
アクセスランキング【TOP10】
- ホームページは業者に作らせると高い? - 1,886
- 小さな会社でも勝てるホームページ戦略① - 1,617
- ホームページ内の文章は『あなたの言葉』で表現しましょう。 - 1,531
- ホームページは自分で作る?業者さん任せ? - 1,492
- レンタルサーバーって無料を使ってもいいの? - 1,378
- 小さな会社でも勝てるホームページ戦略② - 1,375
- クラウドサーバーの仕組みと由来 - 1,283
- HP作成業者にお願いしてHPを作る時に注意してほしいこと - 1,234
- ウェブサイトを自分で作る場合のメリットデメリット - 1,217
- ウェブサイトはSEOの上位に入ることが集客に繋がる? - 1,165
ホームページ制作の裏ワザ基礎知識
初心者がホームページの文章を書く場合、内容のない、ただ、きれいな言葉だけを連ねてもまったく意味がありません。誰でも思う事ですが、文章を書くという行為が得意。という方はそれほど多くはありません。ましては、自分の会社やお店のホームページの中の文章となるとなおさらです。しかし、自分の体験や知識をそのまま文章にする事はそんなに難しく考える必要は無いと思います。 必ず、自分で実行した結果を書けば良いだけです。どうしてこの職業なのか?そのルーツは?や、そのビジネスのどこにやりがいを持っているのか?など、自身の気持ちと向き合えば出て来る言葉があるはずです。ホームページは最強のビジネスツールなのです。