- 心理
- カップルや夫婦のマンネリ化の探り方と解消方法...
カップルや夫婦のマンネリ化の探り方と解消方法

マンネリとは変わり映えのないものに変化してしまうことを言います。
どんな幸せなカップル・どんな幸せな結婚をした夫婦にも訪れてしまう倦怠期。
非日常だった恋愛は日常化し、ドキドキしていた気持ちはどこへやら。
刺激やありがたみは消え失せ物足りなさが胸を満たすようになります。
最悪浮気をしてしまい、そこから別れに発展してしまうことだってあるのです。
そんな不安なマンネリを迎えてしまい、飽きたのかと問い詰めたくなる気持ちはわかりますが、ちょっと待ってください。
苛立ちを抑え、冷静になる必要があります。
会話中の視線やしぐさをよく観察して、相手の気持ちを見極めるのです。
例えば、興味がある人との会話や、興味がある話の内容には、体や視線が縦に動きます。
しかし、会話の最中に癖でもないのに耳を触りだすのは話に飽きている証拠です。
ちなみに、付き合っていたころはニコニコとしてよく話す彼氏だった。
けれど結婚して夫となったら無口になったという意見を聞いたことがあります。
それはマンネリではありません。
妻にしたくて全力を尽くし、そして妻になってくれたから安心している証拠なのでご安心を。
マンネリ気味で一緒にいるのがつまらなくなったら、刺激を与えるのが一番です。
サッカーなどのスポーツ観戦で、思いっきり大声を出しながら、興奮や楽しみを共有するもよし。
思い出の場所へと出かけるのもよし。
あえて会えない期間を儲けて、一人で過ごす日を作るというのも効果があります。
▼
日常化してきたと思ったら非日常へと頭を切り替えることで、マンネリ化を解消するのです。
読み上げ時間:約109秒/斜め読み時間:約30秒
※イット!オレンジ文字がななめ読み推しの理由
>> イラスト作成ならココナラ <<
[PR]
アクセスランキング【TOP10】
- 心理テストの時間です。あなたのパーソナルカラーは何?簡単なカラー診断で、こんなにも細かいところまでわかるのです! - 10,766
- 心理テストの時間です。あなたのパーソナルカラーは何?簡単なカラー診断で、こんなにも細かいところまでわかるのです!後編 - 6,389
- アナタの心の中にある、黒い優越感を暴きます! – イット!心理テスト① - 4,888
- 販売促進はたとえ話を入れることで商品を見せる - 4,182
- あなたが部下や後輩にキレる怒りの心理を分析『キレ方』 – イット!心理テスト③ - 4,119
- 子孫繁栄+発情=女性は危険日こそ男性を求めるのは生物学的な理論? - 3,873
- 好意を持たれている人は顎(あご)を上げている - 3,872
- 子供のおもちゃを持ち歩く心理とは?スヌーピーから学ぶブランケット症候群を公開します! - 3,683
- 社交辞令を倒置法でバレにくくする! - 3,153
- あなたの仕事における交渉の際に持つ基本姿勢は・・・ – イット!心理テスト④ - 3,089
知っておきたい心理学のアレコレを紹介
心理学を学んでいます。と人に言うと「人が何を考えているかを知ろうとする嫌なイメージ」だったり「心理学って何を学ぶの?難しい・・・」など、さまざま思われがちですが、私たちの日常生活を行う中で、ちょっとした気遣いや協調性、事を上手く進めるための仕事術と実は心理学とは深い関係があります。もちろん自分が本当は何を欲しているのか?といった自己の深層心理も心理学を身に着けておけば人生がより良いものになっていくかもしれません。相手の真相心理も分かっておけばコトが穏やかに進んで行く事にもなるわけです。