- ダイエット
- 痩せる運動はただの散歩!?食後30分の有酸素運動がダイエットに絶大な効果を発揮する理由は?...
痩せる運動はただの散歩!?食後30分の有酸素運動がダイエットに絶大な効果を発揮する理由は?

糖質を控える糖質制限ダイエットでは、主食を1日に1回か2回食べるという食事法を取ります。
完全に炭水化物を食べないというのは危険なために、減らすという意識をもってダイエットに取り組むべきです。
そうすることで、ゆっくりではありますが確実に痩せやすい体へと切り替わってゆくことができます。
ですがこのダイエット方法は、少し工夫をすることで、痩せるスピードを上げることができます。
インスリンこと肥満ホルモンは、糖質を摂取することで出てしまいますが、この肥満ホルモンを減らせばいいのです。
この際に、肥満ホルモンを減らすには運動を取り入れることを大人の女性におすすめします。運動はインスリンの代わりの働きをすることで、インスリンの量を減らしてくれます。
散歩などの有酸素運動をうまく使えば、肥満ホルモンを少なくできます。有酸素運動は、他にもジョギングやスイミングなどもありますが、散歩が一番手軽だと思います。
血糖が最も増えるのが食事を初めて30分からで、肥満ホルモンはどんどん増えてゆきます。
しかし、このときに有酸素運動を30分取り入れることで、肥満ホルモンをあまり出さずに済むのです。食事を初めてから30分後に2、3km歩くのが理想だと思います。
1回の食事に20分以上かけてゆっくり摂るのが理想ですから、食事を終えて少し休憩したら運動をしに行くのがいいでしょう。
糖質を摂る食事を始めて30分後に有酸素運動をする。このことを覚えていれば、いろんな方法ができます。
例えば雨が降っていて散歩ができなさそうなら、散歩ではなくダンスやスクワットに変えてみる。
炭水化物を食べすぎてしまえば、食後に有酸素運動を取り入れれば糖質の影響を減らせます。
ダイエットと運動のタイミングの話
- 炭水化物は1日の1食か2食
- 有酸素運動と肥満ホルモン
- 手軽な散歩がオススメ
- 食事開始から30分後に運動開始する
- ダンスやスクワットもよい
▼
食事開始30分後の有酸素運動が、ダイエットを効率よくしてくれます。
アクセスランキング【TOP10】
- バジルシードに発がん性が!?スーパーフードダイエットの注意点 - 5,148
- 昆布食べ過ぎはダイエットには危険なのでご注意を。 - 2,324
- ダイエットの落とし穴ドリンク編を紹介します!野菜ジュースやカロリーゼロはかえって太ってしまう!? - 1,971
- 大豆料理はダイエット向きでもきな粉はご注意を。 - 1,964
- ココアの効能はものすごい!ダイエットやアンチエイジング向きのココアの効能まとめ - 1,827
- 痩せる食事の献立の参考に!大人女子も大好きなカレーやシチューがダイエットに向かないのはなぜ? - 1,796
- 痩せる運動はただの散歩!?食後30分の有酸素運動がダイエットに絶大な効果を発揮する理由は? - 1,773
- ダイエットと美容にはお風呂を活用!ダイエットや美容でのお風呂のメリット - 1,755
- 健康的な食事とはどういうもの?ダイエットで大人女子力アップをしたいのなら知っておきたい糖質の話です! - 1,755
- 簡単に痩せる方法で筋肉や心臓に負担をかけない - 1,710