- 美容外科
- 普通の汗の臭いは「ワキガ」の臭いではない。...
普通の汗の臭いは「ワキガ」の臭いではない。

ワキガの臭いとは、独特のものです。人によっては、鉛筆の芯のようなニオイであったり、納豆のよう臭いだといわれることもあるでしょう。このように臭いの捉え方は人それぞれなのです。
そして、ワキガの原因は「アポクリン汗腺」から分泌されるものなので、通常汗をかいた時などに出てくる汗とは全く異なるのです。
通常の汗は「エクリン汗腺」という、全人にある汗腺から出るものです。そこからワキガのようなニオイが出ることはないので、汗の違いは歴然でしょう。
具体的に『わきが』の臭いのもととなる成分は、タンパク質、脂質、糖質、アンモニア、鉄分、ピルビン酸などの臭いが原因です。
この汗の特徴は、汗そのものの中に塩分が含まれていない為に皮膚がアルカリ性に傾きやすく、菌が繁殖しやすくなります。この要因が重なり合ってわきがのにおいになるのです。
わきが体質の人は、体をきれいに洗っても、汗をかけば、普通の人以上ににおいが目立ちやすい事も『わきが』の方の悩ましいところなのです。
※イット!オレンジ文字が斜め読み推しの理由
アクセスランキング【TOP10】
- 汗腺トレーニング「良質の汗」をかく為にサウナ - 2,856
- 冷え性と汗かきの関係 - 1,879
- 汗の種類を知っていますか? - 1,737
- VIOラインの医療脱毛のリアルな体験談。1回だけで効果絶大! - 1,708
- ただの汗っかき?多汗症? - 1,636
- 汗が臭わない服にする方法 - 1,609
- 汗は本来臭いのないものって知っていますか? - 1,552
- フェロモン効果がある程よいワキガ - 1,543
- ワキガの治療法への疑問 ~切らない多汗症治療 - 1,500
- 腋窩多汗症(えきかたかんしょう)とは? - 1,481
3つのポイント『美容外科』斜め読み
美容外科イット!では、美容外科の観点から『顔を小さくする方法』や、『痩身したい』『多汗症に悩む汗の事』など、女性の美や健康を追求する為の情報を随時公開しています。10年後のあなたも変わらず美しくある為に・・・。美容外科イット!の情報で今の悩みを少しでも解消できれば幸いです。