- アンチエイジング
- 筋トレはアンチエイジングに効果的!エイジングケアを行う前に知りたい注意点とは!?...
筋トレはアンチエイジングに効果的!エイジングケアを行う前に知りたい注意点とは!?

大人女子力アップへの近道(もくじ)
筋トレはどんな風に行えばアンチエイジングになるの?
特に中年と呼ばれる年齢には、筋トレは絶対した方がいいです。
ただ、ここで言う筋トレは激しいものではなくウォーキングとスクワットのみで構いません。
1日30分のウォーキングを週4回、1日10分のスクワットを週4回。このセットがアンチエイジング効果を発揮してくれるのです。
これに加えて背筋を常に伸ばすことを意識すれば、さらにアンチエイジング効果を発揮します。
雨が降っているなどで外に出れない場合は、太ももと床が水平になるくらいまで足を上げる足踏みなどでも十分アンチエイジングの運動になります。
足踏みをする際は、腕を大きく振ると腕の筋肉も使います。身体がじんわりと熱くなってきたら、足踏みをやめても構いません。
簡単な筋トレが身体に向いている理由と注意点とは?

アンチエイジングに向いた運動というのは、簡単な筋トレだと言われています。
簡単な筋トレでも続けることで、カロリーを消費しやすい身体へと変わっていくからです。
ただこのアンチエイジングの筋トレを行う際、筋肉を休ませる日を設けることが大切になります。
これは筋肉を効率よく作るために必要で、1~2日ほど休みを入れるとうまく筋肉を作ることができます。
筋トレを休む日は、普通に階段を上り下りしたり家事をしたりで身体を動かします。
筋肉を休ませる日に知っておきたいことは?

アンチエイジングの筋トレを休んでいい日と聞くと、ダラダラとしてしまいがちになりますがそれは止めてください。
ダラダラと過ごしてしまうと、せっかく筋肉をつけたとしても元の太りやすい体へと戻ってしまいます。
アンチエイジングの筋トレをする日は、少しきつめのウォーキングを1日30分・スクワットを1日10分。
アンチエイジングの筋トレを休む日はスクワットやきつめのウォーキングは休みますが、普通のウォーキングくらいなら行ってください。
アンチエイジングに筋トレを行う注意点のまとめ
- 中年と呼ばれる年齢には、筋トレは絶対した方がいい。
- 1日30分のウォーキングを週4回、1日10分のスクワットを週4回のセットがいい。
- アンチエイジングの筋トレをしない日を設けることが大切。
- 筋トレを休む日だからといって、ダララダラ過ごすとかえって太ってしまう。
▼
筋トレは簡単に、休憩日も入れてください。頑張りすぎないことが大切!
アクセスランキング【TOP10】
- シミの原因 肝斑(かんぱん)とは? - 3,142
- サーマクール・・・基礎知識教えます - 2,061
- 老化を引き起こす原因は意外なものだった!?大人女子力アップの敵である『糖化』とは? - 1,824
- 太りたい時期と太ってはいけない時期が女性にはある - 1,671
- 若返るために必要なお金いくら? - 1,565
- エイジングケア、今は美容外科が主流 - 1,554
- そもそも『しわ・たるみ』の原因知ってますか? - 1,538
- アンチエイジングに効果的!ウォーキングとスクワットが体の老化を防ぐ理由 - 1,518
- 紫外線と「しわ・たるみ」の関係 - 1,490
- 老けない人は体脂肪を幼児ほどの重さに保つ - 1,482