- アンチエイジング
- 綺麗な人の秘密は日光浴と食生活!若返り成分であるビタミンDたっぷりの食べ物は…ずばり魚なんです!...
綺麗な人の秘密は日光浴と食生活!若返り成分であるビタミンDたっぷりの食べ物は…ずばり魚なんです!

アンチエイジングの味方になってくれる食材というのは、たくさんあります。
筋肉量を上げる手伝いをしてくれる食材や、体を冷やさない食材など、目的によって食べる料理も変わってくるでしょう。
アンチエイジングをするとなると、一人の大人の女性ならば、やはり若返りについて深く知りたいものですよね?
若返り成分であるビタミンDが不足すると、老けてしまいます。ビタミンDが不足している大人女子は太りやすくBMI平均値も高いとされているのです。
日本ではあまり重要視されてはいないビタミンDですが、海外では重要視され注目を浴びています。ビタミンDは、食欲を抑えるホルモンであるレプチンを作ってくれることが明らかになっています。つまりレプチンが不足することで太りやすくなってしまうのです。
太るからだというのは老化を呼び起こします。老化を防ぐためにも、ビタミンDは非常に大切なのです。ビタミンDはカルシウムの吸収をすることで骨粗しょう症を防いだり、大腸がんや乳がん、糖尿病やうつ病なども沢山の病気を予防してくれるのです。
こう聞いたなら、血中にビタミンDを増やさないわけにはいきません!では、いったいどうやって増やせばいいのでしょうか?その方法は魚をたくさん食べたり、日光浴を浴びることです。
日光浴はビタミンDを作ってくれます。1日15分ほど日光を浴びる生活を週3日ほどすることで、必要な分量のビタミンDが生まれるのだから驚きですよね!1日15分というその時間帯は、ウォーキングなどの運動を取り入れることで有意義に使いましょう。
この際注意をするなら、日焼け止めは塗らないでください。ビタミンDがうまく作れないくなってしまいますし、そもそも日本人は日光に強い民族です。どうしても気になるのなら、紫外線がピークでない朝や夕方に紫外線を浴びてビタミンDを生成しましょう。
けれど綺麗な肌を持つ人は、やっぱり日焼け止めを塗っています。肌を焼いてしまえばシミの原因になるのもまた事実。それならどうすればいいの?と思うかもしれませんが、大丈夫。若返り成分であるビタミンDがたっぷりな魚をたくさん食べましょう!
特に鮭はたくさんのビタミンDを含んでおり、若返りを目指すなら是非ともきちんと食べておきましょう。また、チーズや卵もビタミンDが豊富に含まれているために、鮭とチーズと卵をふんだんに使ったメニューを積極的に食べてくださいね!
若返り食材ビタミンDの秘密
- アンチエイジング食材と目的の使い分け
- 不足しがちなビタミンD
- 老けないために必要な栄養素
- どうやって増やせばいい?
- 日光浴と食生活
▼
ビタミンDが豊富な若返り料理なら、鮭をメインにした、チーズたっぷりのホイル焼きはいかが?
アクセスランキング【TOP10】
- シミの原因 肝斑(かんぱん)とは? - 3,177
- サーマクール・・・基礎知識教えます - 2,088
- 老化を引き起こす原因は意外なものだった!?大人女子力アップの敵である『糖化』とは? - 1,870
- 太りたい時期と太ってはいけない時期が女性にはある - 1,711
- 若返るために必要なお金いくら? - 1,586
- エイジングケア、今は美容外科が主流 - 1,582
- アンチエイジングに効果的!ウォーキングとスクワットが体の老化を防ぐ理由 - 1,568
- そもそも『しわ・たるみ』の原因知ってますか? - 1,561
- 老けない人は体脂肪を幼児ほどの重さに保つ - 1,518
- 紫外線と「しわ・たるみ」の関係 - 1,513